職務経歴書
こんにちは、賀川(かがわ)と申します。
Webサイト構築のソフトウェアエンジニア兼Webディレクターとしてキャリアをスタートし、現在はプロジェクトマネージャーとして勤務しています。
顧客をはじめとした社内外のステークホルダーの、それぞれの立場を理解しながらプロジェクトを推進できることが強みです。
プロジェクトの推進やタスク管理はもちろん、業務改善、ドキュメント作成など、チームをより良くするタスクに好んで取り組んでいます。
何かお力になれることがあればお気軽にご連絡ください。
アカウント
項目 | 概要 |
---|---|
名前 | 賀川昂史 Kagawa Koushi |
場所 | 長野県松本市 |
Writing Blog | kagawa Writing |
@koushikagawa | |
GitHub | @koushikagawa |
note | @koushikagawa |
@koushikagawa | |
お問合せ | TwitterよりDM下さい |
職務経歴(サマリー)
会社名 | 期間 | やったこと |
---|---|---|
Repro株式会社 | 2022/05 〜 | 開発ドキュメントサイト担当のプロジェクトマネージャー/テクニカルライター/テクニカルサポート |
株式会社ディバータ | 2020/05 〜 2022/04 | プロジェクトマネージャー/テクニカルライター 業務委託で参加。 |
株式会社Res | 2012/09 〜 2022/04 | 代表 事業売却により解散 |
Isobar Japan株式会社(現 電通アイソバー) | 2012/02 〜 2012/08 | Web ディレクター/エンジニア |
株式会社GIM(現 株式会社アウトソーシングテクノロジー) | 2007/04 〜 2012/01 | Web ディレクター/エンジニア |
職務経歴(詳細)
Repro株式会社(2022/05〜現在)
Webとアプリの売上最大化ソリューションツール「Repro」の開発者向けドキュメントサイトの運営担当。
お客様の声、サポートチームからの声をもとに、開発チームと連携してドキュメントの改善チームをリードする。
また、社内向けにライティングナレッジの共有を行い、チームとしてのライティングスキル向上に取り組んだ。
- プロジェクト規模
- ドキュメント担当は1人だが、CSやDEVなど合計5名程度のメンバーと連携をとり推進する
- スクラム開発
- 役割
- プロジェクトマネージャー
- テクニカルライター
- プロジェクト詳細
- サイトはSphinxでの実装
- GitHubを利用したドキュメント管理
- reStructuredTextでのドキュメント作成
- poファイルを利用した翻訳対応
- ClickUpを利用したタスク管理
- その他
- 社内向けにライティングナレッジの共有
- 社内向け勉強会実施
株式会社ディバータ(2020/05〜2022/04)
ドキュメントサイトのプロジェクトマネージャー
国産Headless CMSの「Kuroco」の開発者向けドキュメントサイトのプロジェクトマネージャー担当。 サイト立ち上げから参加し、情報設計、ドキュメント作成、チームマネジメントを行う。
- プロジェクト規模
- ドキュメント担当は1人だが、CSやDEVなどの合計10名程度のメンバーと連携をとり推進
- 役割
- プロジェクトマネージャー
- テクニカルライター
- プロジェクト詳細
- サイトはInklineでの実装
- GitHubを利用したドキュメント管理
- GItHubを利用したタスク管理
- markdownでのドキュメント作成
- Algoliaを利用した検索システムの改善
- 日英の多言語対応
- その他
- 社内向けのライティングマニュアル作成
- 英語ネイティブのメンバーとのコミュニケーションを実施
- ドキュメント文化を社内に根付かせる
サイト構築Webディレクター
自社開発している「RCMS」を利用したサイト構築のWebディレクターを担当。お客様との要件の話し合いから参加し、お客様との交渉、チームメンバーの管理、導入後のサポートまでを行う。
- プロジェクト規模
- 3〜5人
- 役割
- Webディレクター
- タスク詳細
- お客様とのコミュニケーション
- 開発ベンダーとのコミュニケーション
- タスク管理
- スケジュール管理
- 導入後の報告
- ナレッジ共有
- 案件によって発生した事象は、プロジェクト終了時に振り返りを行い、社内に周知を徹底した
株式会社Res(2012/09 〜 2022/04)
一人会社。ECサイトの業務効率化システムの開発・運用・保守事業を行う。
- システム概要
- 複数モールを利用しているECサイト運営者様に向けて、一括で管理できるシステムを開発し提供
- ECサイトのカスタマーサポートも担当し、お客様の声をECサイトの運営やシステムに反映する
- プロジェクト規模
- 開発から運用まで1人で対応
- お客様も1人だったので、その方とコミュニケーションをとり改善を行う
- 役割
- プロダクトマネージャー
- カスタマーサポート
- システム開発
- プロジェクト詳細
- サイトはDrupalでの実装
- タスク管理は実装したシステム内で対応
- メールによる顧客対応
- その他
- システム導入により、ECサイトの運用工数を60%削減
Isobar Japan株式会社(2012/02 〜 2012/08)
Webディレクター・エンジニアとして、技術選定・機能設計から実装まで主導した。 海外のお客様も多かったため、英語でのミーティングやメールのやり取りに参加。
- プロジェクト規模
- 2〜6名のチームでの開発
- 役割
- Webディレクター
- エンジニア
- プロジェクト詳細
- CakePHPやDrupalなど、PHPをベースとしたフレームワークやCMSを利用
- その他
- オープンソースのCMSの利用を社内に推進し、開発効率を向上させる
株式会社GIM(207/04 〜 2012/01)
民間企業や大学法人のWebサイト制作に従事。
Webディレクター、またWebエンジニアとして機能設計と実装を主導した。
さらに新規営業で案件を取得したり、リリースしたWebサイトの保守運用を担当するなど、
Web制作のビジネスにおいて必要な一連のスキルを網羅的に獲得した。
- プロジェクト規模
- 2〜4名のチームでの開発
- 役割
- Webディレクター
- エンジニア
- 講師
- プロジェクト詳細
- Drupalを利用したWeb制作
- Drupalのナレッジサイト『Web Go!Go!』の運営
- その他
- 日本初のDrupal解説書『Drupal Pro Book CMSカスタマイズ&デザインガイド』を執筆
- 社外向けにもDrupalの利用者向上に努める
業務外活動
プロダクト開発
個人で、または社外のチームメンバーとともにWebサービス制作を行っています。
テクニカルライティングサイト
- https://koushikagawa.com/
- テクニカルライティングについてのtipsをまとめたサイト
- 個人開発
- 担当:ライティング、サイト構築(Docusaurus利用)
ポートフォリオサイト
- https://koushikagawa.net/
- 私のポートフォリオサイト
- 個人開発
- 担当:企画、Nuxt.js開発、Contentful、Netlify、保守・運用
noteシュミレーター
- https://notesimulator.netlify.com/
- noteのタイムライン、検索結果のプレビューが確認できます。noteを書いているときに、「タイトルは今何文字なのか」「タイムラインにどのように表示されるのか」といったことが知りたかったので、そのために作成
- 個人開発
- 担当:企画、プログラミング(Vue.js、HTML、CSS)
スキル
利用可能なスキルを記述します。
プロジェクトマネジメントスキル
- 要件定義
- アウトプットありきの開発よりも、目的の解決方法を一緒に考えるスタイルが好きです
- できること/できないことを洗い出した上で、お客様にとって何が必要で、何をすべきかを考え、提案することが好きです
- タスク管理
- タスク管理ツールを利用し、タスクごとに「何をすべきか」「なぜすべきか」「完了条件は何か」「いつまでにやるか」を言語化/可視化し進めることが好きです
- コミュニケーション
- お客様、チームメンバー、自社メンバーなど、プロジェクトを良くするために様々なチームから意見を取り入れて進めることが好きです
- ナレッジ共有
- プロジェクトで得たナレッジは、自分だけにとどめずドキュメント化/発表の場を設けチームにシェアすることが好きです。
詳細な実績は、プロジェクトマネジメントをご確認ください。
プログラミングスキル
ツールスキル
意欲・興味
- 新しい技術に対して積極的に学習を行い、スキルアップに努めます
- 業務改善、効率化でユーザの負担を軽減できるプロダクト開発に携わりたいと考えています
- ナレッジ共有を積極的に行い、チームとして成長できることを望みます
- 部署の垣根を超えたコミュニケーションを積極的に取ります
希望条件
- 意思決定者とコミュニケーションが取れるポジションでバリューを発揮できます。
- 地方在住なので、フルリモートワークでの勤務を希望します。
- 一方で、オフラインで話すことの必要性も理解しているので、調整の上月数回の出社は可能です。
- 3人の娘を子育て中なので、急なお迎えや病院で抜ける可能性があります。そのためフルフレックスを希望します。
- もちろん、離席した分は他の時間で補填します。
- 社内外問わず積極的にナレッジシェアを行える環境を希望しています。
今後挑戦したいこと
プロダクト作成のサポート
プロダクトの成長をサポートし、良さを十分に引き出せるような活動をしていきたいです。
例:
- ドキュメントサイトを整備し、プロダクトの利用方法を推進する
- プロダクトの文言、一言一句にこだわり、ユーザを迷わせないようにする
業種としては、業務効率化を図るプロダクト構築に興味があります。 システムでまかなえる部分はシステム任せにし、考えることのみに工数を利用できるような仕組みが好きです。
ドキュメントサイト担当のプロダクトマネージャー
テクニカルライティング業務をするにあたり、The Product is Docsという本を参考にしています。
この本の著者である Christopher Gales さんの肩書きが「Senior Director of Documentation at Splunk」となっており、あまり日本ではみない肩書きだなと思ったのと同時に、良い肩書きだなと思いました。日本でもこの肩書きを広めたいなと思っていて、目指したいなと考えています。
好きなもの
育児
- 仕事していないときは子どもと遊んでます。
- 育児noteも書いてます。
映画鑑賞
- 娘の寝かしつけをしながらU-NEXTで昔の映画を見ています。
ラジオ
- 深夜ラジオが好きで2012年からずっと聞いています。オードリーのANNが一番好きです。
好きな本
- 顧客が熱狂するネット靴店 ザッポス伝説
- The Product is Docs: Writing technical documentation in a product development group (English Edition)
- 日本語スタイルガイド(第3版)
お問合せ先
お仕事の依頼、このページについての問い合わせなどは、TwitterよりDMください。 https://twitter.com/koushikagawa